案内標識118-2-A

 日本らしさを出すために、時間がかかってもこれだけはやろうと固く心に誓っていた道路標識制作に取り掛かりました。
 若い頃、ツーリングに出た時に最も頼りにしていた118と108-Aの案内標識。まずは簡単そうに思えた118-2-Aから。島の設定的に国道はないので、全て都道県道番号の標識だけでバリエーションを作ります。


 国土交通省の道路局のサイトの解説ページや、いわゆる道路標識令を調べながら、ほぼ実寸とおりになるように作っています。昔から思っていたのですが、道路局のサイトは国交省の中でも情報公開に熱心な印象があります。サイトのレスポンスタイムもいいし、道路行政に関する欲しい情報はたいがい手に入るというか。さすが特別会計に支えられた潤沢な予算を持つ巨大部局です。防衛省なんかは逆に、レスポンスタイムが遅くて調べものをしているとイライラしてきます。(うちのネット環境だけ?)
 ところでOFPには、テクスチャファイル名の長さに制限がありまして(正確にはディレクトリパスを含めた長さですが)、ファイル名称の付与基準にやや困っています。短すぎると後で識別しにくくなるし、長いとテクスチャが表示されなくなるし。
 とまぁ、こんな調子で、しばらく標識を作り続けていきます。
 なお、道道の番号は全て欠番・廃止番号の中から用意する計画です。