コクピットのモデリング


 昨日のエントリーのスクショなんかを見ると分かると思うのですが、昨夜までは操縦士のアニメーションに”AH-1S Driver”を呼び出して使っていました。これだと片手で操縦桿を握ったりサイドスティック風に手を置いたりするので、何だか格好悪いなぁという感じです。眠りにつく布団の中で「トラックとかハンビーの運転手とかだと両手で操縦桿を握ってくれるんじゃないの」と思い、朝起きて試してみると・・・ちゃんと両手で握ってくれました。割と姿勢の収まりもいい感じです。
 
 コパイ席はGunnerにして乗せているのですが、Player as Gunnerにして操縦をAIに任せると、なぜか自分の視線がきょろきょろしてしまいます。AIは一定時間置きにきょろきょろするアニメですが、自分がGunnerの場合だとこのアニメの視線行動が優先されて勝手に視線を変えられてしまうと言いいますか。Player as PilotやCargoの時はそんなことないんですけどねぇ。まだ直し方が見つけられてないので、とりあえずこのままにして、モデリングを進めます。

「コクピットのモデリング」への2件のフィードバック

  1. 色々調べてみましたが、ターレット(Gunnerの定義部分)に武器を積んでいないとくるくる動いてしまうようです。(現在はコメントアウトしていますよね)
    対潜爆弾なりハープーンなりASM-1なりとにかく兵装を一つでも積めば解決すると思います。
    何も積みたくないとするならCargoにしてしまうしかないと思いますが・・・

  2. ご検証、ありがとうございます。
    そんな仕様になってるんですね。
    いずれ何か兵器を載せるようにします。
    ライトの時も、最初は変な挙動してたけど、翼端灯のメモリポイントを設けたら航空機の純正モデルと同じ振る舞いをしてくれるようになったりしましたし、きちんとお作法とおりに作らないと駄目なんですね。

コメントは受け付けていません。