ランプドアとテールブームの底面
ドットを並べたラインを置いて、ノーマルマップ化して描いたランプドアとテールブームの底面 テールブームのセンターのエッジは、ぼかした線で表現しています。 工程全体を通じて、そろそろ折り返したかなとは思いますが、まだまだ先が遠いです。 と思いながらも、すでに次は何を作ろうかなとか、考え始めています。 続きを読む…
ドットを並べたラインを置いて、ノーマルマップ化して描いたランプドアとテールブームの底面 テールブームのセンターのエッジは、ぼかした線で表現しています。 工程全体を通じて、そろそろ折り返したかなとは思いますが、まだまだ先が遠いです。 と思いながらも、すでに次は何を作ろうかなとか、考え始めています。 続きを読む…
左面が終わったので、下面というか底部に取り掛かっています。 底部、胴体の真ん中、まるで背骨のようなところですが、ここのエッジが効いているところが、このヘリの中で僕が最も美しいと思うところです。 ポリゴンでこのエッジを表現したつもりだったのですが、スムーズ処理が効きすぎるのかあまりそれらしくありません 続きを読む…
コクピットがある前の方まで描き込んだので、胴体後部からテールブームの方のテクスチャを始めています。 日の丸とか海上自衛隊のロゴを入れると、よりそれらしくなりました。 画像には機体番号がありませんが、これは別ポリゴンにしてランダムな番号が入るように作る予定です。自分にスクリプトが書けるか分かりませんが 続きを読む…
テクスチャ(カラーマップ)は、こんな風に単色で描いてます。 OFP時代はこれだとのっぺりとしてしまうんで、陰影を表すのに自分で陰影を描くか、僕みたいに絵心がない人は実際の写真を使って加工して貼り付けてたはずです。 このヘリでは、現代的な作り方をしようと思って、カラーマップは単色で、そのかわりノーマル 続きを読む…
実際写真を貼り付けずに手書きだけテクスチャを作る、が今回の目標です。 カラーマップと一緒に、ノーマルマップも作っています。 リベットや外板の凹凸があるだけでも、結構いい感じな見栄えになります。
内部モデリングを少し始めたのですが、テクスチャを描きたくなって、内部は後回しにしました。 今回は実際の写真を貼り付けずに、手書きCGに拘って作ってみようと思っています。 どこまでやれるかに挑戦です。 EMERGENCY・・・とか書かれたデカールですが、これは手書きです。Arialフォントで作成。それ 続きを読む…
右側のモデリングも終わりまして、残す中央のエンジンのノズルとか、下側のアンテナ盤や赤外線装置を残していますが、今夜中には外観のモデリングは終わると思います。 この時点で8,000ポリゴンも使っているので、心配になってきました。1万ポリゴン以下にはしないと思っているのですが、細かい部品を作るとどうして 続きを読む…
僕の愛用マウスは、Microsoft Laser Mouse 6000です。 製造年を見ると2007とありましたし、自分のブログの2008年の記事にも書かれているので、ずいぶん長らく使ってきたみたいです。 - 滑り剤が剥がれて引っ掛かりができた時は、カグスベールを貼り - 左のクリックボダンがチ 続きを読む…