カテゴリー: OFP 製作日記
町の続き
この町もだいぶ大きくなってきました。それでも案外軽さを維持できていて、兵士の状態で町の中心にいてもFPS60を維持できてました。(僕のPC環境で)森の方向を見ると47位まで下がりますが、戦闘するには十分でしょう。ただしこれは水面反射をoffにした状態での話です。
体育館のテクスチャ
体育館のテクスチャを描いて貼り付ける作業を続けています。今回は素材写真無しにテクスチャを描いているのですが、自分の絵心のなさに泣けてきます。まさに出来の悪い、海外の製作会社に発注したような手抜きアニメ以下・・・。 ArmAになってセルフシャドウがついたら、少しは見れるようになるのかしら。
半透明の実験
「おまえそんなことも知らないで建物を作ってたのか」と言われてしまいそうですが、窓テクスチャを描く前に、どうやったら半透明にできるのかを実験してました。何となくアルファチャンネルが鍵になっているような気がしてたのですが・・・。
体育館のモデリング
体育館のモデリングもだいたい出来てきました。多分今夜中にモデルが完成すると思います。なので明日からはテクスチャの作成に入ります。
学校シリーズ開始?
注文していたプラモ(海自P3Cとむらさめ)が未だに届きません。このまま届かなくても別に困らないけど、なぜかとても気になります。「まだ手配できなくてゴメンネ」みたいなメールがAmazonから届いたことが心の救い。 で、新しいシリーズへ。