Carport

 オブジェクトの設置ばかりじゃ飽きてくるので、ちっぽけな井戸を作ったりカーポートを作ったりしてました。カーポートは販売先のサイトに図面があったのでささっとモデリング出来ましたが、テクスチャはいいのが見つからない。本意ではないですが、手描きでルーフ絵を書くと何だかいまいち・・・。絵心のない僕みたいな人 続きを読む…

北部の町3

 最近、週末しか進んでいない島の製作状況ですが、北部にある町の1つ目は木・電柱等の小物配置も完了し、少し離れた所の2つ目の町に突入中です。似たような景色ばかりで、飽きつつもありますが、まだまだ気力を続けていきます。その傍らにはワールドカップ中継を流して。息つかせぬプレーの連続で、製作時間も睡眠時間も 続きを読む…

北部の町2

 島作りを再開。  この町については、おおよその原型は出来たのでこの後は木とか配置して完成させて、次の町に移りたいと思います。  でも、重いです。  本当はもっと広げたいけど、広げれば広げるほど、重すぎて辛くなるのです。  ArmAで改善されるといいのですが、きっとあまり期待できないのでしょうね。

北部の町

 町作りはまず道路の敷設から。大きな町にしようと思いましたが、少し離れた所に町にしやすそうな土地があったので、小さめな町にしてそれを2つ作ることにしました。ミッションを作ってく上では、そっちの方が良いでしょうしね。

南下中

 最北端から折り返し、南下方向に開拓を進めています。取り立てて書くことも何もない単純な作業です。明日からは北部では最も大きい町の建設作業に取り掛かります。またフレームレートが悪くなりますが・・・。

北部の海岸線

 島北部の西海岸側に手をつけています。草木の少ない荒涼とした風景をイメージして、オブジェクトを配置しています。しかし悲しい日本人の性か、ついつい隙間を埋めたくなってポコポコと何かを置いてしまいます。自重しないと。

キリンに影がつきました。

 BOHの公式サイトに、埠頭に停泊している護衛艦「こんごう」の製作経過記事が掲載されています。この際、端に写っているガントリークレーン(通称キリン)に影が出てないことが判明しました。影は勝手に出るもんだと思い込んでた私ですが、みなさんに伺うとポリゴン数が400~500を超えると表示されなくなるんだそ 続きを読む…

フェリー埠頭

 ようやく描いていたような姿ができました。この景色を作るために1ヶ月以上費やしてきましたが、出来上がってみると意外にたいしたことない。更に重いし・・・戦闘できない程ではないですがsetViewDistance 2000はきついかも。  付近に町を作ろうと思いましたが、重さで洒落にならなくなりそうな気 続きを読む…

生きてます。

 最近、更新が途絶えがちでしたが、ちゃんと生きています。キリンが片付いたので、島の北部のフェリー基地を建設している所です。スローペースなので、あんまり捗ってませんけど。今日は地形テクスチャの貼り付け作業をやっております。

キリンの完成まであと一歩

 思えばここまで長い道のりでした。ガントリークレーンはまもなく完成です。最後の方はもういい加減に作っちゃったので、ディテールを見られるといまいちだったりしますが、空撮とかで見るときっといい感じです、きっと。