投稿者: Wolfsburg
ジュースの自販機を3種類
清涼飲料水の自動販売機を3種類用意しようと思います。 C社とD社のは、まだ各種LODを作っていないので完成ではありません。シャドーボリュームも未だですが、このモデルに関しては掛けない方がアクリル板が綺麗に見えていいんじゃないか、と思いました。手抜きせずに、シャドーボリュームにおける凹みをちゃ 続きを読む…
BI Developer’s Blog -ARMA 2 Expectations-日本語訳
1年以上も前のSpanel兄弟の投稿ですが、発表当初の意気込みについて語られています。 ========================= ARMA 2 Expectations(ArmA2に期待されること) Written by Spanel Bros. 2007年10月1日 原文: http:/ 続きを読む…
BI Developer’s Blog -Kiiking Bugs-日本語訳
Killing Bugs(バグ潰し) Written by Ond醇yej 遵ワpan醇Tl 2008年2月16日 原文: http://www.bistudio.com/developers-blog/killing-bugs_en.html バグ修正のプロセスについては、いくつかのR 続きを読む…
ノーマルマップを使ってみました
初めてノーマルマップを使ってみました。 右側の画像の手前にある自販機の方が、ノーマルマップを使って窓に反射効果を掛けてみたものです。 画像じゃ分かりにくいですけど。 実際に見ると、土台のコンクリや扉のところなんか程よく凹凸感が出ています。 ですが正直、自分としては微妙な感じ。 ノーマ 続きを読む…
BI Developer’s Blog -Greetings from Porto-日本語訳
どちらかというとArmAのQ.G.に関係する話ですが、BISのDev. Blogの記事の一つを訳してみました。 ======================== Portoからコンニチワ Ivan Buchta 2007年11月8日 原文 : http://www.bistudio.com/dev 続きを読む…
ピクルス王子は3等海佐!?
海上自衛隊館山航空基地で開かれたヘリコプターフェスティバルに行ってきました。 都心を抜けるのに大混雑して、到着したのはだいぶ遅い時間になりましたが、木更津に帰っていく陸自ヘリの飛行展示を見ることが出来ました。 館山なので海はSH-60J,SH-60Kはもちろん展示されていましたが、他に陸がAH 続きを読む…