カテゴリー: OFP 製作日記
岸壁
岸壁を作ってみました。島の地形とオブジェクトの高さ・深さをあわせるのに試行錯誤。ようやく地形にフィットさせることができたたという逸品!?です。 あのコンクリの出っ張りの名称を知らずに作ってます。どなたかご存知の方がいらっしゃったら、こっそり教えてください。
SeaContainer
海上コンテナ6種、完成しました。ちゃんと調べて実寸の大きさに合わせました。でもOFP上で見ると兵士が大きいせいか、コンテナの方がやや小さく見えます。目の前で見た本物はもっと大きい気もしたのですが。でも野外さんから教わったように、資料があるものについては実寸主義でいきたいと思います。次なる壁は、弾丸が 続きを読む…
町の仕上げ
電柱を置いて、地面テクスチャもベース地面色に溶け込む作業も実施。電灯つき電柱を複数設置すると夜が明るすぎるので、1個だけにしました。だって田舎の町なのに夜に燦然と輝いているなんて、変じゃないかと。あと町の名前は何にしよう・・・、まだ決めてません。
町。
家屋の設置はあらかた終了しました。FPSが最も下がる瞬間で35FPSですのでまずまずか。計算上は62,500平米を何がしかの家屋で埋めたことになるのですが、数字ほど広い感じはしません。明日は信号とか電柱とか、空いているスペースに木を設置してこの町の仕上げにしたいと思います。
BarBar Shop
床屋を作ってみました。僕の旅での経験則ですが、どんな小さな村落に行っても、床屋の一軒くらいは必ずあるような気がします。意外に堅い商売なんだなぁ、と常日頃思っていました。