まだ右側です。

 仕事が忙しかったので数日サボってましたが、本日より再開。  今はパイロット席の窓の部分に着手中。曲面は難しいです。  SHはUHとでは、細かい部分で結構な差異があります。  当初は、フロントの出っ張りと底面のレドームくらいしか違いがないのだろう、すぐにUV展開してテクスチャ作りに入れる筈さ、なんて 続きを読む…

右側から

 まずは右側から取り掛かりました。  ドアと何かのセンサーとアンテナ線を付けたところで、今夜は終了です。  明日はMADとその取り付け台を作る予定です。  限界ポリゴン数まで、あと1,500位使えるはずですが、大事に作っていきたいですね。

SH-60Jを作るよ

 ハリボテ護衛艦の一通りのLODが出来たので、次のプロジェクトに移ることにしました。  やっぱり憧れのSH-60Jを作って離着艦ごっこをするまでは引退できないぜ、ってことで。  実はYagさんがH-60シリーズ製作の過程で、SH-60Jのモデルも作ってらしたので、それを強引に貰い受け、続きを務めさせ 続きを読む…

ジオメトリとか各種LODを作ってます

 ジオメトリとか、いくつかのLODを作っています。すでにジオメトリの作業は、形状と質量だけですが作ったので、前のエントリーに示したDL先に置いてあります。試しにヘリで着艦してみたら、ちゃんと接地できたし、甲板を歩くことが出来ました。ただしモデルが大きすぎるせいか、舳先の方にいくと水中に落ちてしまいま 続きを読む…

護衛艦の試験公開

私の作ったハリボテ護衛艦ですが、試験的に公開してみます。 まだジオメトリやら各種LODも作ってない、ただ単に海に浮かぶだけではありますが、よろしかったらどうぞ。 一人称視点だけで、着陸ポイントに降ろせる人がいたら素晴らしいと思います。(そのまま着陸させると海に落ちますので注意!) DLはこちらです。 続きを読む…

柵をつけてみた

 護衛艦をOFPの海に置いて、ヘリで着艦訓練ごっこをしていると、とても楽しい。かなりマイブームになっています。  それとすげぇなぁと思うのは、本職のパイロットさんは、こんな狭い面積でしかも前進中の艦艇に着陸させるわけだから(夜間でもやるんだとか)、凄すぎると思いました。  離着艦がとても楽しくなった 続きを読む…

護衛艦 in OFP

 護衛艦をOFPに持っていってみました。  しかしWinを落としてくれたりします。  pure O2製作ではないので、そのせいでしょうか。  いくつか検証してみて、解決手段を見つかった気になってますが、もう少しいろいろやってみて安定させないと・・。  ちなみにArmAに持っていったらきちんと登場しま 続きを読む…

テクスチャ、終わり。

 最後に残った本体後部のテクスチャも描き終わり、これで透明度を使わないカラーマップの方は完成しました。2,048×2,048のサイズ2枚を作り終えるまでは長かった、長かった。(本当はあともう一枚、ちょっとしたテクスチャ作りが残っています)  明日はコンバージョンを掛けて、OFPに持っていっ 続きを読む…

甲板を描いてみた

 前部の甲板のいくつかと、後部甲板の方もテクスチャを描いてみました。  まだ修正点がいくつか残っているので完了ではないけど、まぁいい感じじゃないでしょうか。  SH60Jを作って、離着艦させてみたくなりました。

甲板に線を引いてみた

 春は人事異動の季節なんですが、残念ながら僕は残留組。かつて自分が働いていた郷愁な職場へのUターン希望は叶うことなく、今年も無為な日々を過ごす事になりそうです。あれ、なんか目から水が出てるよ、おかしいな。  正直ムカつき気分でハリボテ護衛艦作りで心を慰めていると、あれまぁ甲板に引いた線がそれらしく見 続きを読む…