ARMA3の進化

ARMA3のキャンペーンをクリアしました。 結局は、何だったんだあの英国軍は??? と、とても純正キャンペーンとは思えない投げっぷりな結末ですが、それでもキャンペーン本体は十分に楽しめました。   自分の記憶がOFP時代から止まっているようなものですが、このゲームがとても進化していることが分かりまし 続きを読む…

ARMA3 キャンペーン

 今更ですが、ARMA3のキャンペーンに挑んでいます。  ゲーム本体を買ってから、全く遊んでいない状態でした。  急に思い立って、SurviveとAdaptのキャンペーンを楽しんでいます。    何年かぶりですが、やっぱりOFPから続くこのシリーズは面白い。  またキャンペーンのセリフ、無線メッセー 続きを読む…

年末年始はマルチプレイで?

 先日、Gachopinさんから「ACE2とTeamspeak3を使ったCoopが熱い」と聞き、んじゃ年末年始は暇だしちょっとやってみっかと、インストールの準備を始めました。  ACE2とはARMA2をよりリアル志向に変化させつつ優れたアドオンを活用するMOD(なのかな?)、Teamspeak3はボ 続きを読む…

ARMA2でマルチプレイしてきた

 OFP時代、まだ制作活動に打ち込んでなかった頃、マルチプレイ用サーバーを公開してくれているTWK(人狼)さん等に時折お邪魔して楽しんでいました。  ARMA2の出来がいいので、久しぶりにマルチプレイに参加しちゃおうかな、なんて思ってたら都合よくGachopinさん、NaoyukiさんがCoop(協 続きを読む…

Test Drive Unlimited

 ここ数日、原因不明の湿疹が全身に現れ、かゆみと痛みからくるイライラに悩まされています。病院はお休みだし、市販のかゆみ止めは効きませんし困り者です。    さて、OFP/ArmAでの制作活動を1ヶ月くらいサボっていますが、モチベーションを上げるきっかけになればいいなと思って最近よく遊んでいるゲームが 続きを読む…

ゲームグラフィックス 2008

 ゲームグラフィックス 2008というムック本を買いました。  札幌の本屋で見つけて、その後に買いました。    中身はCG WORLD誌のゲーム系の特集記事を再編集しただけの中身のようなんですが、CG WORLD誌を定期購読しているわけではないので、ちょうどこういうのがあったらなぁと思ってた矢先だ 続きを読む…

ShadowLODsとテクスチャルールとかも追加

 たいした量ではなかったので、Shadow LODsとテクスチャ名称ルール及びプロシージャルテクスチャの翻訳ページも追加してみました。よろしかったらご参考にしてください。  ここんとこ翻訳ばかりやってましたが、ちょっと飽きてきましたので、こっちの方はここらで休止します。すいません。  お手製ミッショ 続きを読む…

RVMATの解説

 先達のプログや話、はたまたArmAのファイルなりドキュメントなりを眺めているとRVMATというキーワードを目にします。  OFP時代には全く聞いたことのない単語で、常々なんなんだべなと疑問に感じていたので、次の翻訳はこのRVMATにしてみました。訳したところで何のことなのか明確に分かっていません。 続きを読む…

BIS3代

 ドイツのゲーム系か何かの展示会でArmA2の出展があったらしく、マスコミ用のArmA2宣材も配られていたみたいです。  ArmA2は、僕の好きなEveron島の景観に似た感じ(ArmAの南欧っぽい雰囲気は好きではない)で、発売されるのをとても楽しみにしています。そんな中で、わくわくしながら宣材の中 続きを読む…

Oxygen2 Personal Edition マニュアル翻訳終わり

 たらたらと訳していたO2PEマニュアルの翻訳が終わりました。  興味ある人は、ArmA Addon,Modelingセクションからどうぞ。  とは言え、機械翻訳とたいして変わらない日本語訳です。  特に自分が使ったことのない操作については、単語を直訳して無理やりくっつけた感じのやっつけ翻訳になって 続きを読む…