ハリボテの護衛艦を作るよ4
あまり時間が無くて、速射砲は完成せず。砲身と筐体(と言うのか知りませんが)の連接部分については、また明日にします。 現時点で、総ポリ数が1,800(ミラーを凍結した状態)。これが多いのか少ないのか、でかいものを初めて作る僕には分かりませんが、なんとか全部で4,000以内に抑えたいところ。
あまり時間が無くて、速射砲は完成せず。砲身と筐体(と言うのか知りませんが)の連接部分については、また明日にします。 現時点で、総ポリ数が1,800(ミラーを凍結した状態)。これが多いのか少ないのか、でかいものを初めて作る僕には分かりませんが、なんとか全部で4,000以内に抑えたいところ。
ブリッジの窓をくり貫くかどうかは、最後に総ポリゴン数を見てから決めようと思います。とりあえずブリッジの躯体は完成したし、CIWSも乗っけた。次にマストに進もうかと一瞬だけ考えたけど、気分的に速射砲を作りたくなりました。でも時間切れなので続きは明日です。 最近、モデリングがとても楽しい。例えが違う 続きを読む…
酔っ払って帰ってそのまま眠ったら、目が覚めてしまったのでこんな時間にモデリング。現在、ブリッジを製作中デス。窓もポリゴンで作るか、ポリ数節約のためそれっぽいテクスチャを描いてごまかすか悩み中。(内部を作るのも嫌だし)
今日、生まれて初めてバリウムを飲みました。その後に下剤を飲まされて、今も下痢が止まらないそんなWolfsburgです。(今日は、八角帽さん的な書き出しで) パソコンの前に向かってても、他にやることがないことに気が付いたので、作りかけの護衛艦をもう少し作ってみることにしました。最近、モデリングが楽 続きを読む…
今夜は、島作りに飽きた時にメタセコで作っていた護衛艦と哨戒機のモデリングの残骸のスクショをお送りします。他にも先にテクスチャを描き出したところで放り出した管制塔とかもあったりで、他にもスクショに載せる段階までにも至らない屑作品が、僕のHDDにひっそりと転がっています。 昨日で製作しなくちゃのプレ 続きを読む…
長い道のりでしたが、ようやく島が完成しました。ちょっとした細かいことですが、マップ画面上でカーソルを主要建物に合わせた時に名称が表示されるようにしたし、島選択画面のアイコンも見栄え良くしたし、1つのpboで島が同居するようにしたしで、サンプルミッションは作ってないですが、約2年近く続いた島製作作業 続きを読む…
2本目の島ムービーも出来ました。超ベタな設定の戦闘のカットシーンです。一人の兵士の目線に立った・・・みたいなドラマ仕立てにしたいと思ったのですが、能力も気力も奮わず、本当にベタなシーンで終わってしまいました。明日からは、フォルダ整理やコンフィグ統合とかの地味な作業に取り掛かります。(スクショはEC 続きを読む…