コクピット再開

 資料の乏しさに嫌気が差して中断した哨戒機のコクピットですが、もう適当でもいいから完成させたいという一心で、テクスチャ作りを再開しました。一向にしょぼいままでモチベーションが上がりませんが、コクピットLODさえ出来ればこの哨戒機は完成段階と言えなくもないので、何とか持ちこたえさせたいものです。   続きを読む…

P-3Cのプロペラの残像

 いつぞか作ってたP-3Cをもう少し進めてみることにしました。  以前の版だと、セルフシャドーがちゃんと出てませんでしたが、これはKegetysのプラグインで吐き出したpaaファイルをカラーマップとして使ってたからだってことが判明したので、正統派的にTGA→TexView2でpaa化して作成します。 続きを読む…

交差点のテクスチャがむずい

 この一週間、夏風邪を引いてまた熱を出したりして、あまり進捗がなかったのですが、少しずつ交差点のテクスチャを進めています。  今日はそれなりの時間を割いてみましたが、ご覧のとおりいまだ完成しません。まだ時間がかかりそうです。

3種3級の普通道路で困った問題が。

 昨日のエントリーで「Visitor3の道路設置画面のカラムが狭すぎる」と書いたら、Neustrashimy(別名#7B9681 あるいはShilka409)さんが、Visitor3の道路選択カラム幅を拡幅工事してくれました。これでもうばっちりです。思うにBISの制作環境は大画面ディスプレイばかりじ 続きを読む…

カーブもできる

 案外あっさりとカーブが出来ました。  BIS純正の道路モデルを再利用したので、基本的にはテクスチャパスの書き換えだけです。テクスチャへのUVの貼り方をビュワーで見たら、目からウロコが落ちました。こういう仕組みだったのね。  R=25m,50m,75m,100mの4種類のカーブ道路を白線(破線、実線 続きを読む…

追い越しのためのはみ出し禁止

 ARMA2のテクスチャファイルとRVMATファイルを視覚化する方法がようやく分かる。というかそれも知らずにここまで作ってきたことが驚きかもしれません。とにかくKegetysが天才だってことだけは確かです。  昨日作った道路に改造を加え、結構納得のいく仕上がりになりました。25mの道路に2,048p 続きを読む…

3種3級の普通道路

 ARMA2の道路って素晴らしい出来栄えなんですが、日本の道路と比べると白線がやや細いような気がします。白線の間隔も日本のとは異なる気がします。気になって道路構造令とかいろいろ調べてるうちに、自分でも作りたくなったので、作ってみました。実際の一般道路の白線の間隔は5mが通常らしいんですけど、このゲー 続きを読む…

燃え上がれ

 東京の新しい観光名所として注目を集めていると思うのですが、写真を撮りにちょっと行ってきました。子供の頃はもちろん大ファンでしたし、プラモデルの入荷日におもちゃ屋に並んで買いにいったりとか懐かしい思い出です。実物大の模型?まで作る人達がいるのに驚きましたが。    写真を撮るために一周したのですが、 続きを読む…

対潜哨戒機も登場させてみた

 コクピットLOD作りが面倒になって制作放り出し中の対潜哨戒機ですが、ARMA2に持ってきたらあっさりと動きました。BLUEFORで登場させると、Pilotがうんちゃらかんちゃらと怒られてゲームが落ちてしまいましたが、Emptyで呼び出して登場させる分には問題なし。多分、ConfigでPilotの記 続きを読む…

ARMA2でのグラフィックの進化

 GachopinさんとNoyukiさんのご尽力で、以前僕が作っていた護衛艦は張りぼてモデルからマルチガナーな立派な護衛艦に昇格しました。襲来する敵航空部隊をCIWS、速射砲、SAMで撃ち落す様は「すげぇぇぇぇぇ」状態でした。これでマルチプレイのミッションを作ったら面白そうですもんね。航空部隊側の飽 続きを読む…